5分でわかる企業研究:株式会社フロンティアコンサルティング

CONTENTS

事業内容:オフィスデザインのコンサルティング

ワークプレイス構築

ビル資産価値の再構築

サードプレイス構築

企業の魅力:働き方を自律的に選択できる「ハイブリッドワーク」

ハイブリッドワーク

働く人を支える制度

社名   :株式会社フロンティアコンサルティング
代表   :川原 邦章
設立   :2007年2月
所在地  :東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F
公式サイト:https://www.frontierconsul.net/careers/

事業内容:オフィスデザインのコンサルティング



株式会社フロンティアコンサルティングは2007年に設立されたオフィスデザインの構築を主幹事業とするコンサルティング企業です。コンサルティング企業とは、企業の抱える課題に対して意見を求められ、解決まで導く企業のことです。


お客様を大切にする」という設立当初から思いを大切に働く場所やそこで働く人への配慮にこだわったデザインを提供しており、日本だけでなく海外まで事業を展開しています。


ここでは、フロンティアコンサルティングの事業内容について解説します。


  • ワークプレイス構築
  • ビル資産価値の再構築
  • サードプレイス構築

ワークプレイス構築

フロンティアコンサルティングでは、


  • オフィス仲介
  • PM、CM(プロジェクトの管理)
  • デザイン
  • 設計施工
  • 運用支援

これらのオフィス設計に関わる広範囲の支援を行うコンサルティングサービスを行っています。「働く人と働く場所の未来をつくる」ことを目標に、顧客となる企業の社風や企業ブランドなどの個性を活かせるようなオフィスのデザインを提供しています。


これまでに映像制作や都市開発、情報通信などさまざまな業態の企業のオフィスの構築をしており、企業や社員の成長と発展をオフィスデザインの視点から支援しています。


また、オフィスの移転やリニューアルなどを考えている企業に向けたワークプレイス構築も展開しています。


ビル資産価値の再構築

リモートワークの普及により出社が当たり前という常識がなくなった現在では、そもそもオフィスを持たない企業が増えています。


そんな中、フロンティアコンサルティングではビルの資産価値を見直し、新しい価値を再構築する事業を展開しています。ビルの修繕やリニューアルなどの事業領域だけではなく、市場に求められているビルの価値を割り出し、オフィスビル以外の選択肢も含めたビルごとの最適解を見つけ出します。


ここに働く人が集まる未来」という目標を掲げ、プロジェクトの要件や環境条件などの整理から完成後のリーシング(商業用不動産の賃貸を支援する業務)までワンストップで携わっています。


サードプレイス構築

サードプレイスとは、複数の企業や個人が同じ場所で働くオフィスのことです。サードプレイス構築は、リモートワークでの利用やスタートアップ(短期間で急成長する企業)市場の拡大を受け、フロンティアコンサルティングが行う事業の中でも高い成長率を維持しています。


サードプレイスを使う利用者のモチベーションを高める空間を多様な働き方に対応した設備を整えることでデザインしています。サードプレイス構築でも上述した2つの事業と同じく、プロジェクトの要件整理から完成後のリーシングまで携わっています。


企業の魅力:働き方を自律的に選択できる「ハイブリッドワーク」



ここでは、フロンティアコンサルティングの魅力を以下の項目から解説します。


  • ハイブリッドワーク
  • 働く人を支える制度

ハイブリッドワーク

フロンティアコンサルティングでは、働く場所とともに働き方についても常に新しく最適であることを社内で意識的に実践しています。その取り組みのなかに「ハイブリッドワーク」という制度があります。


ハイブリッドワークは、企業の目標達成のために個人がそれぞれのパフォーマンスを最大限発揮できるように、働き方を社員が自律的に選択できる制度です。働く場所だけでなく、勤務時間も選択できるので、社員1人ひとりの生活スタイルに合わせたワークスタイルを構築できます。


働く人を支える制度

フロンティアコンサルティングでは「働く人を支える制度」として教育制度が整備されています。


社会人になる前の心構えやビジネススキルの基礎を入社前から学べるモバイル研修や社内ルールや各種ツールの利用方法、業務を行う上で必要な知識取得のサポートをしてくれる入社時研修などの制度として新入社員のスタートアップを支えています。


また、部署へ配置された後も新入社員1名に先輩社員が付き、優しい仕事からより難しい仕事へチャレンジしながら成長を促すOJT制度や、業務場必要な知識の習得やスキル向上のため、他社オフィス見学や展示会、書籍購入などの費用が補助される学習支援などもあり、社員の意欲を尊重する制度もあります。

編集者

JobSpring Online編集部

後悔のない就活を応援するメディア「JobSpring Online」のメディア編集チーム。

構成メンバー: コンサルタント、人材業界マーケター、学生ライター、etc.

TOPIC

新着記事