セキュリティエンジニアとは?面接対策や仕事内容を分かりやすく解説!
エンジニア
CONTENTS
セキュリティエンジニアとは?
セキュリティエンジニアの仕事内容とは?
セキュリティエンジニアに向いている人は?
新卒セキュリティエンジニアの就職先は?
未経験でも文系でもネットワークエンジニアになれる?
セキュリティエンジニアになる為に必要なスキルは?
セキュリティエンジニアに役立つ資格とは?
セキュリティエンジニアの志望動機
セキュリティエンジニアの面接対策
セキュリティエンジニアのキャリアアップとは?
セキュリティエンジニアの年収は?
セキュリティエンジニアの将来性は?
まとめ
IT化が進み、セキュリティの重要性が増している現在。それに伴いセキュリティエンジニアのニーズも増えています。
今回の記事では、セキュリティエンジニアになるための面接対策や仕事内容について分かりやすく解説していきます。
セキュリティエンジニアとは?
セキュリティエンジニアとは、サーバーに関連する業務や情報セキュリティを専門に担当するエンジニアのことを指します。
セキュリティエンジニアは、サーバーの構築・運用・保守などを専門としていて、セキュリティに配慮したシステムを設計し、未然にサイバー攻撃を防ぐための調査や対策などを行っています。
セキュリティエンジニアの仕事内容とは?
セキュリティエンジニアの仕事内容は、企業やプロジェクトにもよりますが、企画・提案の段階から設計・実装・テスト・運用・保守までと多岐に渡ります。
もちろん、ひとつの工程を専門として担当することもあります。
- 企画提案
ここでは、どのようなセキュリティが必要なのかを企画・提案します。
この段階では、クライアントのITシステムについて把握し、必要なセキュリティを企画・提案します。
- 設計
ここでは、セキュリティに配慮したシステムの設計を行います。
- 実装
ここでは、ネットワーク機器やOSの設定に加えて、プログラミングも行います。
- テスト
ここでは、脆弱診断とも呼ばれるセキュリティ検査を行います。
- 運用・保守
ここでは、システム障害やサイバー攻撃からシステムを守り、安全に運用します。
セキュリティエンジニアに向いている人は?
弊社が考えるセキュリティエンジニアに向いている人は、以下のような人です。
- 細かい点を見逃さない人
- コミュニケーション能力がある人
- 負けず嫌いな人
- 困難にくじけず、最後までやり抜く人
- 責任を持って業務に取り組める
- 好奇心旺盛で好きなことに夢中になれる人
- 論理的思考ができる人
1つのミスで多額の損失を被る可能性があります。そのため夢中になれることと細かい点を見逃さないことが別種のエンジニアよりも大事になってきます。
新卒セキュリティエンジニアの就職先は?
セキュリティエンジニアには高いスキルレベルが必要とされるため、新卒でセキュリティエンジニアになるのは狭き門となります。なので、セキュリティエンジニアになるならば、まずはインフラエンジニアやSEとして10年程度の経験を積むことをおすすめします。
セキュリティやシステム全般に関する知見やスキルを十分に蓄えてから、セキュリティエンジニアへのキャリアアップを目指すのが好ましいでしょう。
未経験でも文系でもネットワークエンジニアになれる?
未経験や文系でも、難しいとはいえ、人材不足のため未経験でもポテンシャル採用されることが多々あります。
そのため新卒で入社する時には、「教育制度」に注目すると良いでしょう。とはいえスキルがあると有利になるので、未経験で入社する場合はあらかじめ何かしらの強みを持っていると、より優遇されます。
JobSpringでは、未経験でもセキュリティエンジニアになれる企業を紹介できるので、JobSpringの面談にぜひ来てみてください!
セキュリティエンジニアになる為に必要なスキルは?
「セキュリティエンジニアに向いている人は?」の項目で記載したような能力を持っていることが好ましいですが、他にもあったら有利になるようなスキルは以下のようなものです。
- プログラミングスキル
- インフラ・ネットワークスキル
- データベーススキル
余裕があれば、こういったスキルも身につけておきたいところです。
セキュリティエンジニアに役立つ資格とは?
基本的に、新卒で資格が入社条件になることはないですが、将来あれば有利になるであろう資格は以下のものです。
- 情報処理技術者試験
- シスコ技術者認定資格
- 情報セキュリティスペシャリスト試験
これらの資格は、キャリアアップなどのタイミングで取得できれば良いでしょう。
セキュリティエンジニアの志望動機
セキュリティエンジニアの志望動機を説明するには、「なぜこの仕事なのか」「なぜこの会社でなければならないのか」を論理的に説明しましょう。
また、日頃から学び続けることができ、向上心と責任感を持って業務に取り組める人材であることをアピールするのも大切です。
あとは、就職後のビジョンとセキュリティエンジニアとしての将来のビジョンは何なのかもあらかじめ明確にしておくことが求められます。
履歴書では、文章の構成から論理的思考ができているかチェックされるので、自分の強みの一貫性が読み取れるように注意を払いながら書くと良いでしょう。
ここで一つ例文を紹介します。
「私は大学で暗号化技術に代わる「秘密分散技術」について研究を進めてきました。この研究を続ける中で、自分はセキュリティ技術を実生活に落とし込んで、より人々が安心できる世の中を作り出したいと考えるようになりました。研究している期間は学びの連続で、学ぶことに対する向上心も高まっていきました。そしてセキュリティサービスで人を幸せにするための手段として、御社に入社すればより広い範囲でより多くの人にセキュリティサービスを提供できると考えました。御社は常に技術の最先端を追求しているため、今まで続けていた研究のさらに踏み込んだ研究もできると考えます。もしご縁がありましたら、研究も仕事も全力で取り組みたいと思います。」
セキュリティエンジニアの面接対策
面接の際には、書類で送った志望動機との一貫性を持たせることに意識を向けましょう。志望動機と同じく、「なぜこの仕事なのか」、なぜこの会社でなければならないのか」を論理的に説明することが求められます。
また、仕事柄、残業やストレスが多くなりがちであるため、今までに似たような状況で乗り越えられたエピソードを話せると好印象でしょう。
セキュリティエンジニアのキャリアアップとは?
セキュリティエンジニアのスタンダードなキャリアアップとしては、セキュリティ関連の職種に進むケースが多いです。
進路としては、セキュリティコンサルタントや大企業のコンプライアンス部門の情報セキュリティ担当などのがあります。いずれにせよ豊富な知識が求められる職業になってきます。
もちろん、ほかのIT系エンジニアと同じように、独立する場合もありまし、より良い労働条件を求めて海外で働くことを選択する人も増えてきています。
セキュリティエンジニアの年収は?
セキュリティエンジニアの平均年収は、500~700万円程度とされています。
20代の平均年収は大体350万円で、25歳から29歳までの平均年収は400万円程度です。
セキュリティエンジニアの将来性は?
近年では、どんどんセキュリティの強化が必要になり複雑化しているため、情報セキュリティ人材の不足が予想されます。
そして高度なIT社会においてセキュリティ関連の仕事が減少することはまずないので、将来性はとても高いと言えます。
まとめ
さて、セキュリティエンジニアになるための面接対策や仕事内容について解説しました。
高度なIT社会においてセキュリティ関連の仕事は需要も高く、社会的意義も高いです。
新卒で就くには難易度の高い職業ではあるものの、新卒採用をしている企業も一定数あるため、新卒でセキュリティエンジニアを目指している場合は、新卒採用の会社を狙って入社することをおすすめします。
JobSpringでは、そういった会社を紹介することもできるので、もし就活で悩んでいたらぜひ一度面談に来てみてください!
RANKING
人気記事ランキングTOPIC
新着記事