オリックス

CONTENTS

A. 企業の理念、雰囲気、文化など

B. 社会やお客さんに対する貢献の形

C. 成果主義・年功序列、昇進・教育、若手の活躍など

D. 研修教育の制度、福利厚生、残業、勤務地など

E. 業界内の位置付け、年収、オフィス環境など

まとめ

 オリックスは、大手総合リース企業で、本社は大阪にあります。グループとしては不動産や信託銀行、保険や証券なども事業を展開しています。


 ここから、企業研究でチェックすべきポイントでの分類に沿って企業情報をご紹介していきます!


A. 企業の理念、雰囲気、文化など

 企業理念、経営者の想いや会社の雰囲気・文化が大切だと考えている方は必見の項目です。

 オリックスの企業理念と経営方針、行動指針をオリックスグループHPから引用してご紹介します。


企業理念
オリックスは、たえず市場の要請を先取りし、先進的・国際的な金融サービス事業を通じて、新しい価値と環境の創造を目指し、社会に貢献してまいります。
経営方針
オリックスは、お客さまの多様な要請に対し、たえず質の高いサービスを提供し、強い信頼関係の確立を目指します。
オリックスは、連結経営により、すべての経営資源を集結し、経営基盤の強化と持続的な成長を目指します。
オリックスは、人材の育成と役職員の自己研鑚による資質の向上を通じ、働く喜びと誇りを共感できる風土の醸成を目指します。
オリックスは、この経営方針の実践を通じて、中長期的な株主価値の増大を目指します。
行動指針
Creativity
 先見性と柔軟性を持って、たえず創造力あふれる行動をとろう。
Integration
 お互いの英知と情報を結合させ、人間的なふれあいを通じて、グループ力を高めよう。

 そしてオリックスグループでは、これらの精神を土台として目指す企業像を「EC21(Excellent Company 21)」という21世紀におけるExcellent Companyになるための企業行動憲章を定めています。


B. 社会やお客さんに対する貢献の形

 「誰かの役に立つことがしたい」「企業として社会に貢献すべき」といった志向の方は押さえておきたい項目です。


 オリックスは、グループ全体で見れば個人向けの金融サービスも法人向けのサービスも行っています。個人では預金や信託、不動産投資ローン、生命保険やカードローン・住宅ローンを、法人ではファイナンス・レンタル・保険、企業年金コンサルティングサービスなどを扱っています。

 企業に対して貢献したいか、個人のお客さんの役に立ちたいのかで、オリックスグループの中でもどこでどのような仕事を目指すかはしっかり考えたほうが良いでしょう。

 また、その他に自動車関連サービスで自動車のリースやレンタカー、カーシェアリングなどの事業もグループ会社で行っています。


C. 成果主義・年功序列、昇進・教育、若手の活躍など

 「どんどん成長したい」「若いうちから活躍したい」という志向の方であれば見ておきたい項目です。


 オリックスの総合職には「グローバル総合コース」「エリア総合コース」「グローバルコーポレートコース」があります。グローバル総合ではオリックスのあらゆる部門で企画・立案を行いそれらを具現化する基幹業務を担います。

 法人向けの金融サービスを中核として他にも全体的な商品・商材を扱うことになる、幅広い事業フィールドを経験できるコースでもあります。


 エリア総合はグローバル総合と業務内容は基本的に同様で、転居を伴う異動がないコースです。なお、職種転換制度など、入社後に働き方を変更する制度もあります。

 そしてグローバルコーポレートは業務は上記2つと基本的に同様、キャリアのスタートをコーポレート部門に限定するコースとなっています。


D. 研修教育の制度、福利厚生、残業、勤務地など

 「自分に合った働き方をしたい」「会社にどんな制度があるかが大事」という方はチェックしたい項目です。


 オリックスには多種多様な社員の個性を生かして力を伸ばしていくための研修があります。基礎を身につける新人研修、それから階層別研修や若手総合職海外研修派遣、会計・税務基礎知識研修や、グローバル人材育成のための海外トレーニー制度、そして事故研修奨励制度があります。

 また、キャリアチャレンジ制度や職種転換制度、社内公募制度といったキャリアデザインのための制度も多数導入されています。家庭を持つタイミングで転居を伴わないエリア総合職に変更、といったようなライフステージに合わせたキャリア変更も可能にしています。


 なお、勤務地は様々な可能性があり、またグローバルにビジネスを展開していることもあり海外で仕事をする機会もあるかもしれません。


E. 業界内の位置付け、年収、オフィス環境など

 「いい企業に勤めたい」「高い年収を目指したい」といった方は確認しておきたい項目です。


 創業から50年以上のオリックスはグループ全体で従業員数が3万4千人以上、ネットワークは36カ国・地域にのぼり、拠点は国内外で2000以上あります。

 リース事業から始まり、今や環境エネルギーサービス、自動車関連サービス、海外向け金融サービスなど幅広く展開しています。そしてグローバル展開は今後一層積極的に取り組みつつ、これまでの金融の知識やノウハウを生かして新たな価値の創造をし続けることを目指しています。



まとめ

 さて、ここまでオリックスについてザッと特徴やポイントをご紹介してきましたが、企業に対する理解は深まったでしょうか?自分の軸をハッキリとさせた上で、オリックスが自分に合っていそうかどうか、改めて考えてみてくださいね。


編集者

JobSpring Online編集部

後悔のない就活を応援するメディア「JobSpring Online」のメディア編集チーム。

構成メンバー: コンサルタント、人材業界マーケター、学生ライター、etc.

TOPIC

新着記事