
「自分に合う会社、仕事って、なんだろう…」
漠然と考えても納得できる答えを出せる人は多くありません。
しかし、答えが出ないのは適切な考え方と見つけ方を知らないために起こるもの。
あなたの迷いを解消するためJobSpring Agentは、独自のプロセスを用いて自分に合った企業を見つけ出し”あなたが活躍できる将来”を提案します。
気づいていない『本当の自分』を見つける手厚いヒアリング
これまでを振り返り、個々の志向・価値観の明確化を行います。今のあなたの根源とも言える原体験から、将来の活躍を見据えたビジョンの具体化等、ご自身の本質を言語化できるまで、エージェントが丁寧に向き合います。
時には、あなたに「課題」を与えることでご自身だけでは気づくことが難しい「自分の内面」について知ることができます。
また、当社ではエージェントのからのヒアリングに加え、適性検査を活用した客観的な人物把握についても注力しています。
リクルーターレベルの企業情報量
ご紹介する企業のイメージを、あなたに明確に理解いただくために細かく情報をまとめています。通常の企業説明会では聞くことができない情報も第三者の立場だからこそ聞けるものがあります。
またあなたの不安要素を取り除くため、他に不足している情報があればすぐに企業へ直接問い合わせ、情報を共有します。
選考を突破するサポートと細かいフィードバック
私たちは企業を紹介して終わりではありません。あなたが自分自身を企業に上手くアピールできるよう、選考突破のコツや聞かれやすい質問について事前にお伝えします。
加えて、面接終了後も選考企業とコミュニケーションをとりあなたへ面接のフィードバックを行います。企業側の本音を知ることができるからこそ自分の良い点や改善すべき点を次に活かすことができます。
このようなフィードバックは、ご自身で受けられている選考にもご活用いただけます。
最後まで前向きに
就活ができた
最初はエージェントさんを100%信じてもいいのかという不安がありました。でも、時間や労力を自分のために割いてくださる姿を見て、この方は本当に信頼できる方だと思うことができました。そんな素敵な担当者の方に、 約半年間就活を手伝っていただきました。
何社も落とされて心が折れそうになることもありましたが、担当者の方は常に自分を励まし続けてくださりました。
再スタートでも
サポートが充実していた
自分が持っていた不安や希望に対してしっかりと向き合ってくださいました。
最初に見ていた業界でうまくいかず、改めて就活を考え直す必要があったのですが、適切なサポートがあったと思います。
特に面談を通して、自分だけではわからなかった「大切にしたいこと」を理解できたことが最終的に良い結果につながったと感じています。
自分では気づけなかった
適性を見つけられた
非常に親身になって対応していただいたのが印象的でした。
絶対ここに入りたい!と思える企業を紹介してもらい、内定をいただけたのはジョブスプリングのおかげです!
本当にありがとうございました。
サービスの流れ

①WEB面談を予約
会員登録に進み、登録が完了したら都合の良い日程でWEB面談を予約。

②初回ヒアリング
自己分析を中心にあなたの強みを言語化し、ご紹介可能な企業を提案。

③内定獲得サポート
エントリーされた紹介企業の内定を獲得するためのES添削、面接対策を実施。
よくあるご質問
無料で相談に乗ってもらえるって本当ですか?
はい!サービスには自己分析・企業紹介・ES添削・面接対策など、あなたが活躍できる働き方を見つけるために必要なサポートを一貫して無料で提供いたします。
紹介された企業の選考は必ず受けなければダメですか?
いいえ!ご紹介した企業へ必ずしもエントリーしなければならないということはございません。
受けてみたいと感じた場合のみ、詳細のご案内や選考フォローをいたします。
面談を受けるにあたって服装や用意などは、どうすればよいですか?
服装は自由です。大学や就活時のスキマ時間などにご利用いただく方が多いです。
基本的にWEB面談となりますので、通信環境のあるパソコンとスケジュールがわかる手帳やスマホなどをご用意いただくことをおすすめします。
面談は何回受けることになりますか?
ご紹介した企業へのエントリーを希望された方は平均4回ほどになります。
もちろん、ご状況やご希望にあわせて面談回数を調整することも可能です。基本的にはサポートが可能な限りLINEやWEB面談でコミュニケーションをとらせていただきます。
WEBで企業の選考を受けられますか?
紹介する企業や、選考フェーズによります。例えば企業説明会や一次面接はWEBで実施し、最終面接などは企業へ足を運んでいただく場合がございます。
地方で就職を考えているので地元の企業を紹介してほしい
大変申し訳ございません。弊社は関東圏中心の求人がメインとなりますので、ご希望に沿えない可能性がございます。どうしても地元で就職されたい場合はご利用前に再度検討くださいませ。
専門学校在籍や既卒でもサービスを受けることはできますか?
可能でございます!ただし、ご紹介できる企業が限られますので、まずは一度ご相談ください。
外国籍の留学生でもサービスを受けることはできますか?
可能でございます。ただしこちらもご紹介できる企業に限りがございます。
また日本での就労の際は、就労可能な在留資格があることをご確認の上、当サービスをご利用ください。詳しい条件については出入国在留管理庁ホームページをご覧ください。
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyukan_index.html